2012年12月
デッツァ
今日は
9/3にオープンした
カフェ&フレンチのお店
「デッツァ」に
いってきましたぁ〜。
雑誌の地図から
なんとなく行きましたら
思ってた場所と
全然違い
えらく遠回りして
待ち合わせ時間に
何とか間に合い
たどり着く事が出来ました
メイン料理、
魚とお肉があり
私はお魚を選びました。
前菜+パン+メイン料理+飲み物
デザートは別料金。
デザートまで食べてみようと
紅茶のブリュレにしました。
これ
なかなか美味しかったですよ〜
一緒にご飯を食べた子は
世界
あちこち行っていて
話をしてても
興味ある話ばかりで
とっても
楽しい時間でした。
旅の話の中で
アフリカ南部にある
私が一度は行って見たい滝、
ヴィクトリア滝を
いってきたことがあるそうで
聞けば聞くほど
ますます行きたくなってしまいましたぁ〜。
目指すは
イグアスの滝か
ヴィクトリア滝だなぁ〜。
12月のイベントに追加しました
12/22(土) 13時から19時
ハワイアン雑貨&カフェoll oll にて
透視リーデイングと整体
住所 石川県野々市市藤平144-5
遊びにきてくださいね〜
大噴火
今日はすごい風がふいていましたね〜
だんだん
季節は冬となってきましたね〜。。
久しぶりに
Kちゃんと一緒に
パステル和みアートと
アクリル画を
Kちゃん宅で
描きましたぁ〜。
最初
イラスト画集をみせてもらい
写して
鉛筆で下書きをし
描こうとしたのですが
どーも描けないことに気づきました・・・
で・・・・本を見るのをやめ
思いのまま
太陽と山が描きたくなり
出来上がった作品が
大噴火となりました。
もう1枚は
キャンパスに
風を
表現してみようと
描いてみました。
出来上がり〜と
思っていましたが、
改めてみると
乾いたら
まだまだ色をのせて
変化させていけそうです
額に入れても
また絵は変わるんだろうなぁ〜。
そして
用事があって
いったん帰ったのですが
夕方行くと
Kちゃんの
パステル和みアートが
出来上がっていましたぁ〜
今の時期にピッタリ
かわいい
クリスマスツリーでした。
いつもながら
とってもやさしいタッチの絵
年末までに
もう1回くらいは
一緒に
描けるかな〜・・・
いっつも
大笑いしながら
描いてるんですが
なかなかいいんですよね〜。
いつもいい環境をつくってくれ
有難いです
またお邪魔しま〜す
HAND AND HAND コラボ展2012
今日は
かほく市にあります
「海と渚の博物館」で
12/2(日)9時から12/9(日)15時まで
やってます
HAND AND HAND コラボ展 2012の
受付のお当番で
午後からいってきましたぁ。
帰りはあられが
降ってきましたが、
途中は
晴れ間が少しみることが
できました。
1度実際に
作品をみてみたいと
思っていました
山田ひろみさんの
金沢和傘。
すごい存在感
見事でしたぁ〜!
たくさんの作品が
展示されている中で、
きらきらsun☆に
一緒にでています
とーってもかわいい
パステル和みアートを
描いています
スフェール クレールさんの横に
1点
アクリル画を
ださせて頂きましたぁ〜。
お時間ありましたら
是非
100人のアーテイストの
いろ色彩(いろいろいろ)
力作、
見にいって
頂けたらいいなぁ〜と思います