夏休み前から娘に
夏休みの要望の一つ
京都にパフェを食べに連れていってほしいといわれてて
道がこむ前にということで
朝4時に起き
家族で京都にいってきましたぁ〜
早くついたのでまずは
「清水寺」
二年坂をあがっていったのですが
暑すぎて
こーんなにしんどいところを歩く?と
思いつつ
気づけばふいてもふいてもでてくる汗
店を見ながら歩くのも楽しかったですが
さすがにこの気温
坂、きつかった
やーっとたどり着きました。
清水の舞台
とってもいい眺めでした。
下からみるとあいにく工事中
それでも清水寺
何度来てもいいところですね。
そして
つづいては念願の
「都路里」
すでにすごい列で列をつき
店内に入ることが出来ました
娘が頼んだのは
特選都路里パフェ
私が食べた
白玉パフェ
ほってもほってももちもちの白玉がでてきて
とーっても美味しかったです
食べたあとは
あちこち街中を歩き
お店の中をでたり入ったり
最後に
祇園にあります
アイスクリームが美味しい
「きなな」にいってきました
町内でお店の外に列をつくることを
禁止されてるそうで
中の状態が外からでは全くわからず
お店の中に入ってみました
ここでもたくさんの人が列ついてました
お店の方から
きちんと引いてある線どおりに並んでと
はみでるたびに
何度かいわれました
ここでもやーっとありつけました
娘の携帯で撮った
娘がたべたパフェ
私がたべた
ラスクとヨーグルト
きなこジャムと抹茶ジャムです。
きなこアイスとジャムがここは美味しいといわれてるそうで
食べたら
いわれてるだけあり
とっても美味しかったですよ〜。
お店をでると
通りがかりのお客さんに
何のお店ですか?と聞かれました。
外観では全くわからないところがすごいですね〜。
それでも人がたくさんくるんですよねー。
祇園にはそんなことを思わすお店が
何軒かありました。
最後に
あっという間の1日
とっても有意義な夏休みの1日となったようでよかったです。
だんだんと
私の予定が空いてるとき
子供たちがついてこようと思うときなどなど
家族の予定の空き具合
家族で動くことが難しくなってきているので
行ける時は
思いっきり楽しみたいですね〜
コメント
コメント一覧 (2)
暑かったでしょ?(;´Д`A
お疲れさま(笑)
でもいいよね♪
京都はいるだけでパワーもらえる!
しかも家族揃ってだと、チャミさん家は最強パワーアップだねヾ(@^▽^@)ノ
家も来月行くかも?
暑い・・覚悟せのばっ!
帰りの高速、反対車線がめちゃくちゃ渋滞してたのにスイスイ帰れたので清水寺パワーだといつまでも面白い効力保ってます。。すずさん、次行ったとき是非きななさんいってきて〜♪京都は何回いっても楽しいね〜。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。