P1000479

















今日は、友達と一緒に小松市民センターにてありました講演会

「少しだけおせっかいになりませんか

        〜地域のつながりをもう一度〜」 を

聞きにいってきました。


近所の方たちとやまわりの方と

稀薄になってきています今の世の中、

まわりの方で、虐待・抑うつ・孤独になっている方

いらっしゃいますか?が一番最初に質問されました。

よ〜く、まわりをみてないとわからないことが

多いんでしょうね〜

お話してくださった

講師 金沢工業大学大学院の教授 塩谷先生

金沢市を走っていて

車のナビが壊れたので

学生の聞こうと車を降りたところ

みんな去って行かれたそうです。

今は、怪しい人、知らない人などに声をかけられても

逃げましょうみたいな教えですからしょうがないんですが

さみしいのと、わからないことを気軽にきけないような

世の中になってしまいましたね〜。

会場全体で、おせっかいになる練習や

おせっかいになるすすめなどがあり

面白かったですよ〜(^.^)


気になる方がいたら

おせっかいになってみるのもいいかもね〜


P1000478

















 講演会を終えてから

小松総合体育館で久しぶりに

体を動かして来ようと

卓球をしてきましたぁ〜

体育館使用料は、

1人施設使用料200円+器具使用券100円=300円

卓球台のネット、

かる〜くはれるだろうと思っていたのですが

いざやってみると難しいもんですね〜。

やっている途中からよれよれに・・・


2時間使用できるそうなんですが

2人で1時間めーいっぱい卓球し

最後ラリーが60回続いたところで終えました。

簡単だと思っていた卓球・・・

ヘトヘトになりました(笑)

どんどん運動していかなきゃなぁ〜


笑いながら、体を動かすって最高ですね〜(*^_^*)

今度は、ネットちゃーんとネットをはれるように

体育館の方に聞いてからやろーっと


夜はいけぽんさんと1時間歩いてきました

明日から天気崩れていくみたいですね〜